<鉄分補給>

貧血の原因と鉄分の必要量

現代人に不足しがちであると言われている鉄分、これが不足すると身体がだるくなったり肩こりが酷くなったり、目眩がするなどの貧血特有の症状が出てきます。では、何かと騒がれている「鉄分」は一日にどのくらいの量を摂取しなくてはいけないのかご存じでしょうか?

一般的に、成人男性で10mg成人女性で12mgと言われています。男性より女性の方が多くの鉄分をとらなくてはいけないのは女性特有の身体の変化があるためで、女性に貧血の人が多いと言うのもうなずけます。しかもそればかりか、女性の場合妊娠前期には15mg、妊娠後期になると通常の倍近くの20mgが必要となるので大変です。

その鉄分はもちろん食品から摂取することが一番ですが、なかなか上手に摂取するのって難しいですよね。そこで、手軽に鉄分を摂取する手助けとなるものが「南部鉄器」です。

 

吸収されやすい鉄と吸収されにくい鉄

鉄分には大きく分けて2種類の鉄があります。「二価鉄(ヘム鉄) / Fe2+」と「三価鉄(非ヘム鉄) / Fe3+」という鉄で、二価鉄は三価鉄に比べて5〜6倍も身体に吸収されやすい鉄です。二価鉄は動物性の食品に多く摂取するとそのまま吸収されるのに対して、三価鉄は植物製の食品に多く含まれ吸収されるにはビタミンCや消化酵素によって二価鉄に還元されてから体内へ吸収されます。

南部鉄器は溶出する鉄分の内80〜95%が吸収されやすい二価鉄となっており、継続的な使用で貧血予防・改善に効果があることが明らかになっています。

 

料理によって違う溶出する鉄分量

溶出する鉄分量は料理に使う調味料によっても違いがあります。例えば、砂糖やみりんなどの糖分を多く使う料理よりも、味噌や塩・お酢などの塩分や酸味のある調味料の方がより多くの鉄分が溶出することが実証されています。
また、調理する時間によっても変動します。ササッとフライパンで炒める料理よりもコトコトと長時間にわたって煮込む料理の方が当然鉄分の溶出量は増加します。

※参考:加熱時間と食物中の鉄分含有量

 

南部鉄器は貧血予防に最適!

2014年に私の妻が妊娠をしました。女性は男性よりも貧血になりやすいということは知っていましたが、もともと軽い貧血気味の妻だったこともあり妊娠した後は、身体が重い・ダルい(つわりのせいもあるのでしょう)やフラフラするとそれまでにも増して言うようになりました。鉄分が多いと言われるレバーやあさり・納豆などを食事に多く取り入れましたが、さすがに毎日そればかりでは食費もかさむし何より味・食感・見た目の全てで飽きてしまい長続きはしませんでした。

そこで、思いたって家の一部の調理器具を南部鉄器に変えました。具体的には、フライパンと味噌汁用の鍋そしてケトルを南部鉄器に変えたのです。とは言え正直なところ気休めくらいにしか思っていませんでしたし、効果が出るまでに数ヶ月かかるだろうとも思っていました。

しかし、そんな思いとは裏腹にみるみるうちに効果が現われました。使い始めてから2日目の朝の事です。起きてみると妻が既に起きていて家事をこなしているではありませんか。。。聞いてみると、不思議なほどだるさは消え目眩もなくなったとの事でした。特に麦茶は秀逸で、ケトルで毎日お湯を沸かし麦茶のティーパックの入ったティーポットにお湯を移して冷蔵庫に入れておくだけで、手間もかからず水分・ミネラル補給と共に鉄分も補給できる優れものです。そのケトルの内側が鉄むき出しの状態だったため、より鉄分が溶出しやすかったようです。

それからというもの、妊娠中の女性の多くが陥りやすい鉄分不足による貧血も全くなくなりました。産婦人科の先生からも、「貧血になりやすいから鉄分は気にして取っ・・・(血液検査の結果を見る)ん?大丈夫みたいですね!なんで?」と驚かれる始末。鉄製の調理器具で料理して食べてる事を伝えると「あぁ、それが一番ですね!サプリメントなんて飛び道具を使わなくてもいいのであればそれに越したことはありません。」と。

 

【ご注意ください】
南部鉄器でも一部内側が「ホーロー加工」してある製品がございます。その商品は鉄の表面にガラス質の釉薬を塗ってしまいますので、その部分の錆止めには非常に効果がありますが、鉄分の補給は望めませんのでご注意下さい。

 


通信販売法に基づく表記 / プライバシーステートメント / お問い合せ / 通販サイト

※当サイトに記載の文章及び、掲載の画像等の無断転用・無断使用を固く禁じます。

©YANAGIYA Co.,Ltd (Kitchengoods YANAGIYA) All right reserved