アイボリー色の漬物容器に平蓋と無公害おもし3.0kgが付属しています。
<久松 一夜漬>
かめが寸胴型になっているのには理由があります。
最近の減塩タイプのお漬物を作るときには、重石を使うことが多くなっています。そんな時、この形のかめならば均等に重石の重さが加わり、ムラなく漬け上がります。
―特徴―
・強い!
お漬物、特に梅干などを作るときには非常に多くの塩分や酸を含みます。つまりそれに強い材質のものが最適です。陶製のかめはプラスチックの保存容器などよりはるかに強く、お漬物に適しています。
・温度変化が少ない!
陶製のかめは外気温をかめ内部に伝えにくく温度変化が少ないため悪い菌が繁殖しにくく、漬物作りの主役である「乳酸菌」や「酵母菌」をしっかり守り漬物の旨味を存分に引き出してくれます。
・清潔!
匂いもつきにくく消毒も容易に出来るため、清潔を保つことが出来るので自家製のお漬物作りには大変重宝します。
・安心!
塗料である釉薬の色をよくするためや融点を下げるために用いられる重金属の「鉛」や「カドミウム」は体内に蓄積されるので食品衛生法で安全基準値が定められている原料です。特に鉛は焼成時に気化する物質のため、いくら製品に鉛を使用していなくとも違う製品に使用していた場合、窯の壁面に付着した鉛が釉薬表面に再付着してしまいます。
しかし、「久松」では全製品に「鉛」「カドミウム」をまったく使用していないばかりか、工場内にも持ち込まないことで、かめに一切の付着を許しません。
・貫入しない!
「貫入」とは、かめの生地に水分が含まれ膨張と収縮が繰り返されると釉薬にヒビが入り、ひどい場合だと生地自体にまでヒビが入り割れてしまう現象です。貫入するとかめ内部の塩分や水が外に漏れていまう「塩濾し(しおこし)」の原因となります。
しかし、久松のかめは、恵まれた常滑焼の原料と自社調合による釉薬管理と焼成技術で貫入を防ぎます。
さかのぼれば1000年にもなるといわれる日本人とお漬物の歴史。「常滑焼」と「かめ」の歴史もほぼ同じくらいまでさかのぼります。その長い歴史の中には様々な世代の人たちが作り上げてきた生活の知恵や歳時記がたくさん詰め込まれています。
そんな中、時代と共に移り変わってゆく食生活の中で、少しずつ改良と工夫を加えながら「かめ」の漬物作りは受け継がれてきました。
手間隙かけて作る昔ながらの漬物は、いつまでも残していきたい日本人の心ではないでしょうか。
<常滑焼 久松>
―【日本六古窯】の中でも最古の歴史を持つ【常滑焼】―
日本六古窯(にほんろくこよう)とは、鎌倉・室町時代を代表する常滑、瀬戸、信楽、備前、丹波、越前の6つの窯場を指します。あまり知られていませんが、常滑焼はそのなかでも最も古く、その規模も最大といわれています。
常滑の土は、可塑性(ねばり)に富み、よく焼き締まったことから、大型の貯蔵用の甕や壷の製造が盛んに行われました。
―久松窯のこだわり―
・久松の全製品は、安心・安全の日本製です。
・常滑焼のよく焼き締まる土を使用しております。
・自社配合の釉薬で膨張を合わせています。
・焼成窯の温度のバラツキが少ないので均-に焼けます。
・定期的に原料の組成、製品の貫入試験を行っております。
・「久松は食の安全性を提案します」のスローガン下、人体に影響のある物質は使用しておりません。
・久松の全製品には鉛やカドミウムを一切使用しませんので安心して食料保存・加工にお使いいただけます。
―久松製品のご注意―
※同じような形やデザインの質悪な類似品にご注意ください。
※陶磁器素材の特性により、寸法や色合いが若干異なることがございますのでご了承ください。
※焼き締まる原料の特性上、多少のピンホール(釉面の針でついたような小さな穴)があることがありますが、使用上問題はございませんのでご了承ください。
※安全のために必ずお守りください※
・落としたり、強い衝撃を与えることは割れやヒビの原因となりますのでご注意ください。
・割れてしまった場合、破片などで手などを傷つける恐れがありますので、細心の注意を払って回収してください。
・大きなサイズになるほど、中身を入れたときの重さは大変大きくなります。持ち上げるときや移動の際にはご注意ください。
・食材や調味料などの加工・保存以外の目的で使用しないでください。
2025年01月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2025年02月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
5,140円 常滑焼 久松 一夜漬平蓋(無公害重石2.5kg付) 2.3L |
6,800円 常滑焼 久松 一夜漬平蓋(無公害重石3.0kg付) 5.5L |
4,320円 常滑焼 久松窯 かめ 一夜漬け容器 (天目釉) 2.3L (1.8kgオトシ蓋付) |
2025年01月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2025年02月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |